2018年03月26日
★たこ焼きパーティー★
3/23(金)、午後からみんなでたこ焼きパーティーをしました。
まずは、具材をカットして準備です・・・

その後、3つのチームに分かれてたこ焼き作りスタート!

たこだけでなく、キムチを入れたり、チーズやコーンを入れたりとそれぞれ工夫してアレンジしたようです。

皆さん、上手にまぁるくできています。

報告によると、たこ焼き器3台×3回焼いたとのこと・・・。
だいたい200個近く作ったようです。
しかも、職員の味見は・・・1個ずつ?食べれなかった人もいたかも・・・との事。
お土産分を引いても1人、何個食べたのか・・・。
後日、大阪に旅行に行ってきたという利用者さんに
「大阪の本場のたこ焼きと、この前、奏音で作ったたこ焼きどっちが美味しかったー?」
と聞いたところ、「奏音で作ったのが美味しかった」と話していました。
皆で楽しみながら作ったたこ焼きがどこよりも一番美味しかったと聞いて、嬉しくなりました。
今度は、たこ焼き器を使って他のアレンジレシピを探してまたみんなで作りたいですね。
まずは、具材をカットして準備です・・・

その後、3つのチームに分かれてたこ焼き作りスタート!

たこだけでなく、キムチを入れたり、チーズやコーンを入れたりとそれぞれ工夫してアレンジしたようです。

皆さん、上手にまぁるくできています。

報告によると、たこ焼き器3台×3回焼いたとのこと・・・。
だいたい200個近く作ったようです。
しかも、職員の味見は・・・1個ずつ?食べれなかった人もいたかも・・・との事。
お土産分を引いても1人、何個食べたのか・・・。
後日、大阪に旅行に行ってきたという利用者さんに
「大阪の本場のたこ焼きと、この前、奏音で作ったたこ焼きどっちが美味しかったー?」
と聞いたところ、「奏音で作ったのが美味しかった」と話していました。
皆で楽しみながら作ったたこ焼きがどこよりも一番美味しかったと聞いて、嬉しくなりました。
今度は、たこ焼き器を使って他のアレンジレシピを探してまたみんなで作りたいですね。
Posted by smile-kanon at 09:00│Comments(0)
│今日の奏音
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。