2018年02月21日
★あかりをつけましょぼんぼりに~!
「あかりをつけましょぼんぼりに~」
もうすぐひな祭りですね。今日の奏音では、職員の友人のおばあ様からいただいたひな人形を飾りました。
ひな人形を飾った事のないスタッフ・・・スマホで画像を検索しながら「お内裏様は向かって左?お雛様は右であってる?」などと試行錯誤しながら飾りつけ・・・。

なんとか、きれいに飾ることができました。
「なんか、奏音が豪華になった気分~☆彡」
でも、最終確認をしたら・・・
「ぼんぼりがな~い!」
お花を置いている位置には本来、ぼんぼりがあるようですが、まさかのぼんぼりもらい忘れ!・・・あかりがつけられません!・・・残念。
でも、利用者の皆さんはほっこり笑顔でひな人形を見つめていました。
「ぼんぼりがなくても、みんなの笑顔があかりの代わりになるから、ま、いっか~!」
その時期その時期の季節の行事に触れ合う事も大切だなぁと思いました。
もうすぐひな祭りですね。今日の奏音では、職員の友人のおばあ様からいただいたひな人形を飾りました。
ひな人形を飾った事のないスタッフ・・・スマホで画像を検索しながら「お内裏様は向かって左?お雛様は右であってる?」などと試行錯誤しながら飾りつけ・・・。
なんとか、きれいに飾ることができました。
「なんか、奏音が豪華になった気分~☆彡」
でも、最終確認をしたら・・・
「ぼんぼりがな~い!」
お花を置いている位置には本来、ぼんぼりがあるようですが、まさかのぼんぼりもらい忘れ!・・・あかりがつけられません!・・・残念。
でも、利用者の皆さんはほっこり笑顔でひな人形を見つめていました。
「ぼんぼりがなくても、みんなの笑顔があかりの代わりになるから、ま、いっか~!」
その時期その時期の季節の行事に触れ合う事も大切だなぁと思いました。
Posted by smile-kanon at 10:00│Comments(0)
│今日の奏音